2025年10月01日の日記 📖

おまめ
今日のメモ
10/1
##### 【今日の振り返り】
- カリキュラム内容:基礎STEP総復習
- その他学習内容: [RUNTEQの講師をやってみてわかった初学者にありがちなパターン20選(前編)
]([https://note.com/ymzkn/n/nb205f4afade6?sub_rt=share_pb](https://qiita.com/DaichiSaito/items/52448ebfcb0db768dcf3))
- 学んだこと:
- 今日の記事について→初学者に大事なことを解説してくれていた、「1. 問題がおきた場合に一気に色々と試しがち」が意外とその場面だと全然意識できていないので改めてタスクの分解してしっかり止まって考える時間を作ろうと思った。
- shallow: true→ルーティングでshallow: true を付けると、Railsが「親リソースのIDが必要なときだけネストしよう」とルートを整理してくれる。例:resources :boardsに対してresources :commentsが紐づいている際に無駄なルーティングを生成しないように親リソース(board_id)を必要な時だけネストする
##### 【今日のタスク】
- [ ] 背中トレ、有酸素
- [ ] 基礎STEP総復習(完了まで)
- [x] 70期勉強会
##### 【明日のタスク】
- [ ] 背中トレ、有酸素
- [ ] 基礎STEP総復習
- [ ] 美容室
- [ ] 公式LTイベントページ作成
**【その他】**
- なんか朝からだるかったから朝から散歩がてらブックオフに行って小説を買ってやる気が起きるまでひたすら読んでた📚
- 涼しくなってきて窓開けるけどインド人のカレー臭すぎるし何故か網戸が無い物件で開けるなと言うことでしょうか?🍛
##### 【今日の振り返り】
- カリキュラム内容:基礎STEP総復習
- その他学習内容: [RUNTEQの講師をやってみてわかった初学者にありがちなパターン20選(前編)
]([https://note.com/ymzkn/n/nb205f4afade6?sub_rt=share_pb](https://qiita.com/DaichiSaito/items/52448ebfcb0db768dcf3))
- 学んだこと:
- 今日の記事について→初学者に大事なことを解説してくれていた、「1. 問題がおきた場合に一気に色々と試しがち」が意外とその場面だと全然意識できていないので改めてタスクの分解してしっかり止まって考える時間を作ろうと思った。
- shallow: true→ルーティングでshallow: true を付けると、Railsが「親リソースのIDが必要なときだけネストしよう」とルートを整理してくれる。例:resources :boardsに対してresources :commentsが紐づいている際に無駄なルーティングを生成しないように親リソース(board_id)を必要な時だけネストする
##### 【今日のタスク】
- [ ] 背中トレ、有酸素
- [ ] 基礎STEP総復習(完了まで)
- [x] 70期勉強会
##### 【明日のタスク】
- [ ] 背中トレ、有酸素
- [ ] 基礎STEP総復習
- [ ] 美容室
- [ ] 公式LTイベントページ作成
**【その他】**
- なんか朝からだるかったから朝から散歩がてらブックオフに行って小説を買ってやる気が起きるまでひたすら読んでた📚
- 涼しくなってきて窓開けるけどインド人のカレー臭すぎるし何故か網戸が無い物件で開けるなと言うことでしょうか?🍛
visibility
公開